65日ぶり勝利の岩田「恥ずかしい」高校の同級生・中村に2被弾は「さすが」
「交流戦、阪神6-2西武」(22日、甲子園球場)
阪神の先発・岩田稔投手が6回5安打2失点。尻上がりに調子を上げる粘りの投球で、4月18日のヤクルト戦(神宮)以来、65日ぶりの2勝目を挙げた。交流戦では15年6月6日の日本ハム戦(甲子園)以来、実に4年ぶりの9勝目となった。
18のアウトの内、14をゴロアウトで奪ったベテラン左腕は「ゴロアウトが多いということは、自分のピッチングができている証拠かなと…よかったです」と笑顔を見せた。
強力打線の西武が相手。「その状況を楽しめるのは自分しかいないとどんどん攻めていこうと思いました」とあえて強気で臨んだマウンドだった。この日は大阪桐蔭高の同級生・中村と後輩の森とも対戦。後輩は3打数無安打に抑えて先輩の意地は見せたものの、同級生の中村には2打席連続ソロアーチを浴びた。「(同窓との対決は)意識はありました。いいバッターですね。いや、さすがですね…はい」と照れ笑い。
それでも同級生に許したソロ2発以外は要所を締めて得点を許さず、8試合遠ざかっていた2カ月ぶりの白星を手にした。「2カ月ぶりと言われるとすごく恥ずかしいんですが、上(1軍)で投げられているだけで幸せなんで。特別うれしいですね勝つのは」と謙虚にはにかんでいた。
今回は高校の同級生
西武中村選手との対決で
連続ホームラン被弾という運命的な出来事も
失点はそれのみ。
今日も見事な粘投で
ついに2か月ぶりとなる2勝目を挙げました。
ベテランらしい投球で
今年はKOも少ない元日本代表投手。。。
リーグ戦も頼みました
岩田さん
65日ぶり勝利の岩田「恥ずかしい」高校の同級生・中村に2被弾は「さすが」 - デイリースポーツ 交流戦、阪神6-2西武」(22日、甲子園球場). 阪神の先発・岩田稔投手が6回5安打2失点。尻上がりに調子を上げる粘りの投球で、4月18日のヤクルト戦(神宮)以来、65 ... (出典:デイリースポーツ) |
日刊スポーツ(2017年8月12日) ^ 阪神、岩田の危険球で暗転 追い上げるも競り負け - 日刊スポーツ(2018年8月20日) ^ 阪神・岩田が1200万円減の3800万円「ほぼほぼ限度額一杯です」 - サンケイスポーツ(2018年12月6日) ^ 阪神岩田が今季初先発へ「やり切ったと思えるよう」 34キロバイト (4,523 語) - 2019年6月22日 (土) 08:34 |
歴代1位タイの230人斬り
■阪神 ? 西武(交流戦・22日・甲子園)
西武の中村剛也内野手は22日、阪神戦(甲子園)で「6番・三塁」で先発出場。2回の第1打席で中越え12号ソロを放った。
高校の同級生対決を制した。2回1死。岩田の138キロカットボールをバットに乗せ、バックスクリーンへ運んだ。
3試合ぶりの12号ソロ。岩田から本塁打を放つのは初めてで通算230人斬り。巨人・阿部慎之助に並び歴代1位タイとなった。
4回2死では左翼ポール際へ2打席連発となる13号ソロ。今季初の1試合2本塁打だ。交流戦歴代1位の通算77本塁打とした。
通算398本塁打に伸ばした。史上20人目の400本塁打へも、カウントダウンに入った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00416738-fullcount-base
6/22(土) 14:59配信
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1663033/
阪神vs西武 2019/06/22 ダイジェスト
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019062205.html
試合スコア
>>1
打率も上げてきたなあ
王、野村、門田、山本、清原、落合、張本、衣笠
500本塁打は8人しかいない(日米なら松井も)
2000安打よりハードルが高い
>>7
400本塁打の時点で2000安打よりハードル高いからな
怪我がなければ今頃600か
>>8
その「怪我がなければ」ってのが最も難しいから
「怪我する・しないも実力のうち」と言われる
父さんが投稿するならここだな
>>9
年とった息子だけに、おかわりはしたの?
こんな豚がやってるようじゃ駄目
野球は退化したよね
>>12
うーんつまんね
コピペ丸出しで個性の欠片も無い
大阪桐蔭の最強打線は2001年
>>17
でも、甲子園には行けなかった
>>17
PLも今江朝井小斉パイプ椅子と揃っていた。
でも、甲子園は出れなかった。
>>21
パイプ椅子のせいやろ
>>17
西岡が二番打ってたんだっけ?
一番とか三番打者も好選手だったの?
阪神 岩田のターニングポイント 1型糖尿病で内定取り消し…途絶えかけたプロの道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000020-dal-base
大阪桐蔭時代の岩田と西谷監督
泣けるで
>>27
糖尿病の奴は節制出来ないから病気になるんだよ
そんな奴には同情出来ない、自業自得を感動秘話にすり替えんな
>>28
わざと言ってる?
>>28
生活習慣が関係するのは2型だぞ
そういや何年か前東京ドームで広陵の同級生二岡が福原からホームラン打ってたな。それ以来か?
>>33
田中が菅野から打ってたはず
甲子園でも何も問題ない事が証明されたな。
という事で縦じま着ませんか。。
>>38
おかわりにとって甲子園なんて屁でもないですが